QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
はらぺこファーム
はらぺこファーム

2014年06月13日

一店逸品お店めぐり3



理容室のwinさんに到着!
外観がドイツの建物風で良い感じです!
お父様がアイアン工芸の職人さんで、
なんとこのクオリティの高い看板や


床屋さんの街灯


新築のおうちの表札なども作ってくださるそうですよ!すごいのー!


お隣はお母様の美容室と繋がっていて
顔そりなど希望の方は、息子さんの理容室で
出来るので一石二鳥です!


ちなみに写真は、石井さんに遊ばれている
事務局のほしなさんです(^o^;)

山形発祥の冷やしシャンプーや今年の逸品
ソーダシャンプーもこれからの季節にきもちよさそうですね(^o^)
男のエステやマッサージだけしに来る常連さんも多いそうですよ!
男も女も癒されたい時代ですよね~(^3^)/

お次は、余目唯一の文房具店?!精美堂さんです。


店内にはいると、みんな童心に返るのか
気になった文房具を次々購入!


石井さんはBIGチョコを店内で食べ出し
完全に子供化(^_^;)
20代のほしなさんと50代のたつみさんが
写経用紙にヒットして購入してました(^3^)/
これから写経ブーム来るのか?!
逸品ツアーで写経イベントもアリでしょうか!?

私は今年の逸品モビバンを購入!
消防の操法大会練習で体ガタガタのダンナに
肩こりがほぐれるようにプレゼントしました(^o^)/


みんなほしいものを買って、
満足して商工会に戻ると、

仕出し、お弁当のみずほさんの
美味しいお弁当試食が待っていました!

サラダうどんや冷やし中華、本格チキンカレーなど、みずほさんのイメージになかったメニューの多さにびっくり!
仕出しのイメージですが、今は
ケータリングスタイルでも注文出来るそうですよ!
さっそくみかわ屋の佐藤さんが、商工会主催のカップリングパーティー用に洋風ケータリングを頼んでました。

お腹もいっぱいで、大満足のお店まわりでした。

自分のまちを知っているようで実は知らないことだらけなんだなあと気がついたし、
知るほどに自分の町が好きになった気がします。

もっと町と繋がって、自分の町にお金や気持ちを使うことでそれはいずれ自分自身の暮らしやすさとして帰ってくるものなのかもしれません。

こんな楽しいこと、みなさんにもぜひ
経験して欲しいな♪





Posted by はらぺこファーム at 12:01│Comments(2)
この記事へのコメント
自分の町を知るってなかなかできるもんじゃないですね…。山形だとすぐ車で出かけて、なかなか中心街ブラブラ…なんて、目的ないと行かないし、かと思えば実家のように車で出かけないと何もない所もあるし笑。

町を知るって、人とつながるってことならば、もっといろんな所へ出かけてたくさんの人との出会いを楽しみたいですね。

新庄に、ラズベリー会というラズベリーを生産、販売している農業グループがあると知りました。近くで形になっているところがあるのは、心強いと言うかうれしいですね。
はらぺこファームさんや、ラズベリー会さんのように、プロの方々のような知識や、技術はないですが、少しでも近づきたいと思う気持ちを持って頑張ろうと思います。
はらぺこファームさんにお邪魔して、ぜひ見学させてもらいたく思っているので、その時はよろしくお願いします!

我が家のプランターは色付き始めました。ラズベリーは何個か収穫して子どもたちとたべました。
今年はいつになく実付きがよかったのですが、追肥がたりなかったのか、プランターにしては多すぎたのか、実が小さい気が…。

やはり地植えにはかなわないなぁ…なんて。

今年は新たに「シロクマ」という品種のゴーヤと、パッションフルーツを栽培。食用ほうずきは去年の実が落ちた土から勝手にはえた新芽が、すくすく成長中笑。

息子に「また不思議な物買ってきて…」と笑われました。 

ま、ちゃんと食べれるまで育ってくれるか不安ですが、頑張らねば。


お聞きしたいのですが、肥料(追肥)は何をお使いですか?
去年はイチゴの肥料が、余ったので使ってみたのですが…
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2014年06月13日 13:41
ゆうゆうママさん。

知ることは、人と出会い繋がること。
納得でした\(^_^)/

ラズベリーのことは、
栽培して長くなりましたが、
まだわからないことだらけで
自信を持ってお伝えできることは
すくないですが(>_<)
地植えでも、実が小さく沢山ついたわりに大きくならず、満足に収穫出来なかった時もあります。
私なりにした対策は、
6月前半の乾燥時期に灌水してやること。水分が増えると実もふっくらしてきます。
それから、花や実を形成するのに必要なリン酸、カリウムの有機質資材を今年は撒いてみました。
ケイフンなどの肥料は植物の体を主につくる窒素肥料分が多いので、初期生育には欠かせませんが、有りすぎると実を増やす成長に切り替わりません。
5月頃の花芽形成期までにPk肥料をあげれば、花の数を増やし実を沢山とれるはずです!
ゆうゆうママさんの場合、
実の数は沢山あるのに小さいと言うことは、体作りであるN(窒素)肥料が少し足りなかったのかもしれません。
樹木そのものが小さい時は、
結局根っこの問題になるので、
そうなると、春の元肥と言うよりは
前年の樹木の育ち方(太く元気に育ったか)冬の間の腐葉土などの有機質を追肥したか?根っこが深く伸ばせたか?になってくるかもしれません。

これは、私なりの想像なので、
新庄などの専門の先生に伺うのが一番良いとは思いますが、
結果を見て、見えない原因を考える事は凄く大事だなと思います。

私も今年は色々な場所に見学に伺って
自分のやり方を壊したいなと思っています。
立派ではありませんが(^_^;)
お役に立てるのであれば、ぜひ
はらぺこファームにもいらして下さいね♪
お待ちしています\(^o^)/
Posted by はらぺこファームはらぺこファーム at 2014年06月13日 14:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。